共通テスト利用方式の難易度
- 外国語学部
- 英語-テ2、64%、―
- 英語-テ3、62%、―
- 英語-テ+、64%、42.5
- ヨーロッパ-テ2、62%、―
- ヨーロッパ-テ3、60%、―
- ヨーロッパ-テ+、62%、42.5
- アジア言語-テ2、62%、―
- アジア言語-テ3、60%、―
- アジア言語-テ+、62%、42.5
- 文化学部
- 文化構想-テ2、61%、―
- 文化構想-テ3、59%、―
- 文化構想-テ+、61%、40.0
- 京都文化-テ2、64%、―
- 京都文化-テ3、62%、―
- 京都文化-テ+、64%、42.5
- 文化観光-テ2、64%、―
- 文化観光-テ3、62%、―
- 文化観光-テ+、64%、42.5
- 現代社会学部
- 現代社会-テ3、66%、―
- 現代社会-テ4、64%、―
- 現代社会-テ+、67%、47.5
- 健康スポ-テ3、65%、―
- 健康スポ-テ4、63%、―
- 健康スポ-テ+、65%、45.0
- 国際関係学部
- 国際関係-テ3、63%、―
- 国際関係-テ4、62%、―
- 国際関係-テ+、64%、45.0
- 法学部
- 法律-テ3、62%、―
- 法律-テ4、61%、―
- 法律-テ+、63%、40.0
- 法政策-テ3、62%、―
- 法政策-テ4、60%、―
- 法政策-テ+、63%、40.0
- 経済学部
- 経済-テ3、64%、―
- 経済-テ4、61%、―
- 経済-テ+、64%、42.5
- 経営学部
- マネジメン-テ3、64%、―
- マネジメン-テ4、61%、―
- マネジメン-テ+、64%、42.5
- 理学部
- 数理科学-テ4、62%、―
- 数理科学-テ5、61%、―
- 数理科学-テ+、62%、47.5
- 物理科学-テ4、61%、―
- 物理科学-テ5、60%、―
- 物理科学-テ+、62%、45.0
- 宇宙物理-テ4、69%、―
- 宇宙物理-テ5、68%、―
- 宇宙物理-テ+、70%、50.0
- 情報理工学部
- 情報理工-テ4、66%、―
- 情報理工-テ5、65%、―
- 情報理工-テ+、67%、45.0
- 生命科学部
- 先端生命-テ4、63%、―
- 先端生命-テ5、62%、―
- 先端生命-テ+、65%、47.5
- 産業生命-テ4、61%、―
- 産業生命-テ5、59%、―
- 産業生命-テ+前、69%、47.5
- 産業生命-テ+中、69%、47.5
一般方式の難易度
- 外国語学部
- 英語3科目、42.5
- 英語2科目、42.5
- ヨーロッパ3科目、37.5
- ヨーロッパ2科目、40.0
- アジア言語3科目、40.0
- アジア言語2科目、40.0
- 文化学部
- 文化構想3科目、40.0
- 文化構想2科目、40.0
- 京都文化3科目、42.5
- 京都文化2科目、42.5
- 文化観光3科目、42.5
- 文化観光2科目、42.5
- 現代社会学部
- 現代社会3科目、45.0
- 現代社会2科目、47.5
- 健康スポ3科目、45.0
- 健康スポ2科目、45.0
- 国際関係学部
- 国際関係3科目、42.5
- 国際関係2科目、45.0
- 法学部
- 法律3科目、40.0
- 法律2科目、40.0
- 法政策3科目、40.0
- 法政策2科目、40.0
- 経済学部
- 経済3科目、42.5
- 経済2科目、45.0
- 経営学部
- マネジメント3、42.5
- マネジメント2、45.0
- アントレプレナーシップ学環
- 3科目、42.5
- 2科目、45.0
- 理学部
- 数理科学3科目、47.5
- 数理科学2科目、47.5
- 物理科学3科目、45.0
- 物理科学2科目、45.0
- 宇宙物理3科目、50.0
- 宇宙物理2科目、52.5
- 情報理工学部
- 情報理工3科目、45.0
- 情報理工2科目、47.5
- 生命科学部
- 先端生命科学3、47.5
- 先端生命科学2、47.5
- 産業生命科学3理、45.0
- 産業生命科学3文、42.5
- 産業生命科学2、45.0